SYMPOSIUM 座談会
パート・アルバイト

各店舗のパート・アルバイトさんからも、
現場の声を聞いてみました!

  • 鴨川店 レジ部門 CHOSEI KANA
  • 久米店 管理部門 MIYAMOTO SHIORI
  • 久米店 青果部門 SAEKI SAYO

01 TALK 産休・育休・子育てしながら活躍する
ママさん達の働き方は?

  • 産休や育休は個人差があって当たり前!
    だから一人一人の希望にできる限り寄り添った対応を心掛けています!
  • 子どもの都合で急な休み…でも、ママさん同士だから分かってもらえる!
    相談しやすいのもありがたいです!!

01 Episode 産休や育休は個人差があって当たり前!一人ひとりの希望にできる限り寄り添い、働きやすい体制づくりをしています。

  • CHOSEI
  • MIYAMOTO
  • SAEKI
  • インタビュアー

今のお仕事や、子育てするママさんとしてご家族のことなどを教えてください。

私は現在入社3年目で、管理部門所属の正社員として勤務しています。
仕事は人事に関する業務がメインで、採用や研修、育休取得時のサポートなどの業務の他、店舗に関する業務も担当しています。
私自身も、入社2年目の時に子どもができてから産休・育休をいただいて、復帰し、今に至ります!子どもは2歳3か月になりました。

私は、久米店でフルタイムで働いていて、食品・日配部門の業務に携わっています。
食品の品出しをしたり、お客様の質問にお答えするのが主な仕事です。
午後からは青果のヘルプに入ったりもしていて、複数部門に関わりながら色々とチャレンジ中です!
子どもは3人いて、高校2年生と中学3年生の双子がいて・・・全員受験生なので、今必死です(笑)

私は主にサービスカウンターやレジのお仕事をしています。
家族については、もう少しで3歳になる男の子がいて、現在第二子を妊娠中です!もう7か月になりますね。
体調面は落ち着いていますが、時々やっぱりしんどい時もあって...そんな中で皆さんのサポートに助けられながら仕事に取り組んでいます。

Cさんは今は短時間勤務のパートさんとして働かれていますが、元々社員だったそうですね。

はい、そうなんです。
産休後、今の自分に合った働き方を考えた時に、パートの方が良いかなと思って相談させてもらいました!

産後復帰後の考え方って人それぞれですよね。戻ってきてずっと社員でバリバリ働きたいという方もいれば、子どもが小さい間は育児優先という方もいるので、皆さんそれぞれ自分に合う形で選んでもらえるのは良いところだなって思います。

Cさんも、お子さんが成長して落ち着いて来たら「また社員に!」ってタイミングなのかもしれませんし、その時々で自分に合った働き方を選んでもらえると、産休や育休制度も担当している身としては嬉しいです!

日東での育休や産休の制度について、詳しく教えてもらえますか?

体調面をはじめ、ご自身が今後どのように過ごしていきたいか等を踏まえて時短勤務にしたいとか、日数を減らして続けたいとか、お休みをいつからスタートするかなど、一人ひとりの状況をヒアリングをして進めています。

近年はパートさん含め、育休や産休を取って続けていきたいという方がすごく増えてきました。

私も経験して分かったんですが、国からの補償や休業の期間は決まっていますが、やっぱりそれより前からしんどくなったりしますよね(笑)

やっぱり立ち仕事が多いと心配な時期もありますし、でも、立ち仕事でも「大丈夫!」と明るく元気にギリギリまで働かれる方もいらっしゃって…人それぞれだからこそ、一人ひとりに合わせてサポートできるように心掛けています。

身体の事ですし、個人差も結構ありますもんね。

産休に入る時期ももちろんですが、出産後の復帰時期についても、1年産休・育休を取得するのか、早めに戻りたいのか、いろいろな要望にできる限り応えたいと思いながら相談にのっています。

相談する側としては、本当に相談しやすいです^^
実際に、保育園が決まらなかったんですよ。もう、どうしようと思って!それでも、まだ延長で育休出るからって言ってもらって、本当に安心して保育園探すことがきました。

保育園の問題とか、本当に難しいですよね。

イレギュラーな時もありながらの産休や育休だからこそ、しっかり相談して決められるのは心強いですね!

02 Episode 急な休みでも、ママさん同士だからわかってもらえる!相談しやすい!!

仕事のことも育児のことも、教えてくれて。
ママさんが多いって助かる!
休みもちゃんと安心して伝えられています。

  • CHOSEI
  • MIYAMOTO
  • SAEKI
  • インタビュアー

お子さんがいらっしゃるとお休みの取得など相談されることがあると思いますが、どのようにされていますか?

子どもの行事など、成長に合わせて行かなければならない時、行きたい時など、お休みが必要な時は様々ありますよね。
でも、ほとんどの場合伝えたら基本は聞いてもらえるので、安心して伝えられています。
「また言わなきゃいけない」とか「言いにくいな」っていう気持ちも特にないくらい、自然に受け入れてもらっていますし、ちゃんと言わせてもらっていると思います。

伝えやすい雰囲気が言いやすさにも繋がりますよね。

小さいお子さんの場合、急なお休みを取らなくてはいけない時など、その都度相談されると思いますが、Cさんはどうですか?

私は保育園に入ったくらいから、子どもが週に1回か2回は高熱を出してしまっていたんです。
その時は申し訳ないけれど、連絡をさせてもらってお休みさせてもらっていました。次の日出勤しても、皆さん責めることなく「大変だったね」って共感してくれて。

ママさんが多いので本当に助けてもらっています。

やっぱり、ママさん同士だから相談しやすいというのはありますよね。

育児が一段落して、働こうかという年齢の方も多いんです。
年上のパートさんや先輩社員の方が育児についてアドバイスをくれたりとか、いろいろなことを教えてくれたり。
ある社員さんも、おなかが大きな時に「こりゃ男の子だね」と先輩ママさんに教えてもらっていたら、なんと出産後本当に合ってた、なんてことがあって!すごいなって思ったことがあります。

え、すごい!

あるあるです!私も日々アドバイスをもらってます。

あるある感がすごいですね(笑)そもそもママさんが働きやすかったからこそ、そんな先輩達が増えて今の環境が出来てきたのかもしれないですね。

周りにママさんが沢山いらっしゃるので、シフトの調整の仕方、しやすさというのはあると思いますが、ご家族との関わり方を相談したりすることもありますか?例えばお子さんのこととか…

沢山あります!
今、子どもが嫌々期に突入していて(笑)もう何しても嫌って言われるんです。こういう時ありました?とかよく聞いてアドバイスをもらっています。

確かに実体験のある先輩に聞きたいよね!そういうのは特に。

03 Episode 嫌々期の男の子がいても、一人で買い物ができる!安い時を逃さないから家計に優しい!!

  • CHOSEI
  • MIYAMOTO
  • SAEKI
  • インタビュアー

スーパーで働くメリットについて教えてください。

買い物をして帰れる!
わざわざ行かなくても、ここで買って帰れるのが助かってます!

一同分かるーー!!

連れて行ったら大変なことになりますからね。
一緒になんて行けない…

一同(笑)

嫌々期の男の子はハードルが高いよね。

妊娠中も「買い物に行くの大丈夫?」って周りから聞かれたりもしたんですが、職場なんで大丈夫です~と言っていました。
安いタイミングで買えるのもありがたいですね。
食べ盛りだから、ほんと助かります。

自分がママになったことが、仕事に活きていると実感することはありますか?

そうですね、社員さんに値付けの時などに「これ、いくらくらいで買う?」って聞かれたときは主婦目線の意見が伝えられていると思います。
「そんなにはいらないです」とか「そんなに高いのは買わないかな‥」とか伝えていますね。

「持って帰るのが大変です」とか「冷蔵庫に入らないんで…」とか、そういうのはお役に立てているかなと思います(笑)

社員さんにとって、確かに主婦のみなさんが強い味方ですね!

そうなんですよ。
惣菜などは、各店舗で地域特性にあった商品化を行っているので、主婦目線が役立っているなと実感することもあります!

働きたくてもなかなか一歩を踏み出せないママさんもいると思うんです。

そういう方々に「日東のこういうとこが働きやすい」というようなところを教えてほしいです。

ママが多いから、様々な事情を理解してもらえるというのが魅力的だと思います。
やっぱりそれが大きいかな!

分かります~!

例えば子供が熱を出してお休みになった場合「もう1日、熱出ちゃうんじゃない?」みたいに配慮してもらったりね。
皆が「お互い様」って思いがあるのが安心ですよね。

一同そうですね^^!